【ヒトコト博】福富町のぷらっと空き家談義
体験の目的地
福富町の空き家問題と空き家の活用方法について知る
体験のみちしるべ
- 空き家のリノベーションについて知る。
- 空き家の見つけ方を知る。
- 今、ぷらっとハウスで起こっていること。
福富町の空き家問題に取り組み、自らも空き家をリノベーションし、その可能性を日々追及している、ぷらっとハウスの中嶋直哉さん。そんな中嶋さんと福富の手作りお菓子を食べながら、空き家について考えてみませんか。
お土産
福富町のお豆腐やお菓子お楽しみセット
ホストのご紹介
体験の詳しい内容
開催日時 | 2020年11月03日(火・祝) 13:30〜14:30 |
料金 | 大人:2,500円 |
料金に含まれるもの | 体験代、お菓子代、お土産代(福富町のお豆腐やお菓子お楽しみセット) |
持ってくるも | ― |
申込期限 | 開催日の1日前 |
キャンセル料 | 申込期限までのキャンセル料は無料です。以降はキャンセル料として体験料金の全額をご負担いただきます。 |
定員 | 5名 |
開催成立人数 | 1人 |
体験の時間 | 1時間(前後する場合があります) |
集合場所 | ぷらっとハウス(広島県東広島市福富町上竹仁1350-2) |
備考 | 本体験はヒトコト博のコンテンツとして実施されます。 |
開催当日、参加者本人(および作品)の写真・映像の撮影やコメント取材などを行い、後日、みちしるべのPRや体験レポート、メディアへ掲載・配信・放映する場合がありますので承諾のうえ、お申し込みください。
![]() 持続可能な開発目標(SDGs)とは? |